- 営業部
- 営業
- 日本出身
- 2022年入社
Question 1
⼊社の経緯を教えてください
もともと⺟がアジレットで⽇本語講師をしていたのがきっかけで⼊社しました。前職では、アパレル業界で7年間、販売と店舗運営をしていたこともあり、営業として働かないかと社⻑からお話を頂きました。
主な業務内容は企業様向けの営業で、事務作業⼿続き(取引先、協⼒会社への⾒積や発注等)から、お客様が抱えているプロジェクトのヒアリング、ニーズの聞き出し、エンジニアのご提案まで⾏っています。現場でトラブルがあった際には、クレーム対応や作業進捗管理なども⾏い、担当プロジェクトの作業推進にも努めています。
営業以外の業務では、新⼊社員の⾃⼰紹介プレゼンの資料作成フォローや、⾯談レクチャーなども⾏い、エンジニアが現場でうまく業務をこなせるようにサポートをしています。
Question 2
今の業務内容を教えてください
Question 3
異業種からの転職で⼤変だったことはありますか?
また、その⼤変なことはどのようにして乗り越えましたか?
初めはIT⽤語が分からず、取引先や社内での仕事に関する指⽰や会話が全く分からなかったり、プロジェクトで設計や開発作業をするといったイメージもなかったので、とても苦戦しました。そんな中、まずは出来る事から始めようと思い、社内のエンジニアの⽅とコミュニケーションを取りはじめました。プロジェクトでどんなことをしているのか、何に困ることがあるのかなど、⾊々とお話を聞きながら⾃分の中にイメージを植え付けたことで、結果的にお客様とのコミュニケーションも円滑にとれるようになりました。
やはり提案が通った時の達成感が⼀番⼤きいですね。反対にクレームを頂いた時には、どのように対応していくかを考え、解決することができたときに充⾜感を感じています。
Question 4
仕事のやりがいを教えてください
Question 5
今後のビジョンを教えてください
お客様、エンジニア、そして私たち全員が満⾜し、達成感を得られる環境を作れる営業になりたいと考えています。そのためには、お客様やエンジニアとの交渉など⾒えない努⼒が必要です。誠実に対応し、⾃分のできることを迅速にこなしていける、そんな⼈物になりたいです。
⼊社の経緯を教えてください
もともと⺟がアジレットで⽇本語講師をしていたのがきっかけで⼊社しました。前職では、アパレル業界で7年間、販売と店舗運営をしていたこともあり、営業として働かないかと社⻑からお話を頂きました。
今の業務内容を教えてください
主な業務内容は企業様向けの営業で、事務作業⼿続き(取引先、協⼒会社への⾒積や発注等)から、お客様が抱えているプロジェクトのヒアリング、ニーズの聞き出し、エンジニアのご提案まで⾏っています。現場でトラブルがあった際には、クレーム対応や作業進捗管理なども⾏い、担当プロジェクトの作業推進にも努めています。
営業以外の業務では、新⼊社員の⾃⼰紹介プレゼンの資料作成フォローや、⾯談レクチャーなども⾏い、エンジニアが現場でうまく業務をこなせるようにサポートをしています。
異業種からの転職で⼤変だったことはありますか?
また、その⼤変なことはどのようにして乗り越えましたか?
初めはIT⽤語が分からず、取引先や社内での仕事に関する指⽰や会話が全く分からなかったり、プロジェクトで設計や開発作業をするといったイメージもなかったので、とても苦戦しました。そんな中、まずは出来る事から始めようと思い、社内のエンジニアの⽅とコミュニケーションを取りはじめました。プロジェクトでどんなことをしているのか、何に困ることがあるのかなど、⾊々とお話を聞きながら⾃分の中にイメージを植え付けたことで、結果的にお客様とのコミュニケーションも円滑にとれるようになりました。
仕事のやりがいを教えてください
やはり提案が通った時の達成感が⼀番⼤きいですね。反対にクレームを頂いた時には、どのように対応していくかを考え、解決することができたときに充⾜感を感じています。
今後のビジョンを教えてください
お客様、エンジニア、そして私たち全員が満⾜し、達成感を得られる環境を作れる営業になりたいと考えています。そのためには、お客様やエンジニアとの交渉など⾒えない努⼒が必要です。誠実に対応し、⾃分のできることを迅速にこなしていける、そんな⼈物になりたいです。


